善哉

だらだら大好き主婦の気ままなブログ

よきかなよきかな

千と千尋の神隠し

大好きなジブリ映画の1つ。

 

「よきかな」

オクサレ様と呼ばれる河の神様が湯屋に来て、汚れを落として帰る際に言った言葉で、何故か急に頭によぎりました。

ふと漢字でどう書くのか気になり、調べてみる

と、“よきかな”とは、漢字で“善哉”と書くらしく、“ぜんざい”とも読むらしいことを知りました。

面白い。

言葉の意味も響きも好きだし、ブログのタイトルにしよう!

と思い、決めました。

善き哉なことを少しずつ集めて、幸せな毎日を過ごしたいという気持ちを込めて🍵

 

 

そういえば、最近気づけてよかったな〜と思うことがあって…

 

溜め込んでた風呂掃除🛁

You Tubeですごくキレイになるスプレーが紹介されていて、即行で買いに行き、汚い排水溝も含め、一気に掃除した。

動画の通りめちゃくちゃ汚れが落ちて、ピカピカになって、すごく気分が良くなった。

そこでふと気づく。

『これ、この状態で保ったほうが掃除楽なんじゃないか…?』

掃除キライだからって放置して、

1週間に1回しか掃除しないから、汚れが溜まって掃除も大変になる→そしてよけいにキライになる。

すごく悪循環。

このキレイな状態だったら、明日は軽く水を流しながらブラシするだけでいいのでは…?

毎日それだけでいいのでは?

1週間それを続ければ、いつもやってた汚れの塊と格闘することないのでは…

 

頭ではわかっていたこと。

でも面倒が勝って実行しなかったこと。

それが、急にストンと全身に染み渡るように理解できた。

それから1週間、毎日入浴後ブラッシングしている。

毎日キレイなお風呂で気持ちがいい。

そうすると、トイレもそうしよう!という気持ちになって、

お風呂に入る前にトイレ掃除をするようになった。

なので、最近、毎日トイレとお風呂がキレイという状況になった。

 

人は変わらないとよく言うけれど、

こう…全身に落ちてくるような理解でできた時、人って変われるんだなぁと実感した出来事でした。

 

すごくしょうもないことを大層に書いていますが、私の中では大事件だったのです。

家事の中で、1番嫌いなのが掃除で、

その中でもトイレと風呂は、魔境だったのです。

それが苦じゃなくなって。

そのきっかけが毎日の掃除だってことが衝撃で。

 

「毎日掃除してるよ。掃除好きだよ」

と言っていた友人の言葉が、少し理解できた。

毎日掃除してる人は、ズボラな私みたいな汚れの塊を掃除することがないから。

だって毎日掃除してたら汚れ少ないから。

そんなことにやっと気づけた。

 

気づけてよかった!

 

三日坊主な私だけど、これは続けたいなぁ〜

汚れの塊もう見たくないから。

よかったなあ

子育てや仕事

色々な事に思い悩み落ち込んでいた時でした。

 

人間関係、子供の勉強のことなどなど…

 

そんな複雑な面持ちの中、

子供の本読みを聞いていました。

 

まどみちおさんの『よかったなあ』でした。

 

子供の宿題のチェックとして聞いていたので、

内容というより、言葉の区切り方など

しっかりと読めているかだけを意識していました。

 

いつも通り、聞き終えて、

本読みチェック表に丸をつけて、サインしました。

 

すると娘から、

「『何が訪ねるのをでも』って、おかしくない?どういう意味?日本語変じゃない?」

と聞かれました。

 

確かに…

訪ねるのをでも?!

 

鳥やけものや虫や人

なにものでも受け入れる

というような意味合いは受け取れるよねー

 

という話をして、ちょっと調べよう!ということになりました。

 

それで、『よかったなあ』を読み返していると、自然と涙が溢れてきたのです。

 

子供も、なんで泣いてるの?!と驚いた顔をしています。

 

私自身もびっくり!

 

でも、詩を読んで、言葉では説明しきれない、

響くものがあったのです。

 

今悩んでたことも、

悩んでる自分に嫌気がさしてた自分にも、

なんだか全て受け入れられたような…

 

そんなあたたかさを詩から感じたのです。

 

涙もろいのは

歳のせいということもあるかもですが(笑)

 

にしても、子供の本読みから

素敵な出会いを頂いたなぁと

感じられた時間でした。

 

単純な私なので、

まどみちおさんの本を買いたいと思ってしまいました🍀